SAI-Lab Blog

「ヒトとAIの共生」がミッションの企業、SAI-Lab株式会社のブログです。

みんなのAIニュース: 8惑星持つ恒星系をAIが発見

今週もAI関連のニュースをいくつかピックアップしていきます。

最後に、AIを学習するための、Udemyコースの割引クーポンをを掲載します。

1. 8惑星持つ恒星系、AIで発見 太陽系と並び最多、NASA

headlines.yahoo.co.jp

NASAが、グーグルの機械学習システムを用いてケプラー宇宙望遠鏡が集めた膨大な信号データを解析したとのこと。
膨大なデータ解析が必要な天文学とAIは相性が良さそうですね。
危険な宇宙探索のミッションも、これからは宇宙飛行士の代わりにAI+ロボットが担うようになるのかもしれません。

2. グーグル、中国にAI研究センターを開設「この種の研究施設はアジア初」

japan.cnet.com北京に研究センターを開設し、ニューヨーク、トロント、ロンドン、チューリッヒのチームと連携するとのこと。
アジアのAI研究の中心は、中国と認識されているようですね。
AIは世界を大きく動かすポテンシャルを秘めているだけに、日本も遅れをとるわけにはいかないでしょう。

3. 「ハンドルもペダルもない」完全自動運転EV、来春実証へ

newswitch.jp

日本のベンチャー企業が米半導体大手のNVIDIAと業務提携し、運転席のない完全自動運転車の実証実験を始めるとのこと。
この車は、時速20キロメートル以下の低速での走行に限られるようです。
しかしながら、将来的に、車は所有するものではなく、スマホからアプリで呼び出すものになるのかもしれませんね。

4. 東博「運慶」と京博「国宝」が絶好調 ── ともに50万人超え

www.museum.or.jp

私事ですが、この前国立博物館の運慶展を訪問しました。
慈愛や激昂、優しさや内面の強さなど、木像は恐ろしいほどの表現力に満ちていました。
同時代の他の作者とは明らかに異質のもので、運慶という個人が内面に持つ力に圧倒される思いでした。
最近、アートの世界にもAIは進出していますが、少なくとも現時点では人間が優位であることを再認識しました。

5. 脳の進化的起源を解明 -脊椎動物の脳の領域化は5億年以上前に成立-

脳の進化的起源を解明 | 理化学研究所

少し古いニュースですが、ヤツメウナギなどの脳の発生過程を観察し、脳の各領域のほとんどが、5億年以上前にすでに成立していたことが明らかになりました。
人類は他の生物と比較して圧倒的な知性を発揮していますが、この起源は数億年前に遡ることが可能なようです。
脳の基本設計が、その間ほとんど変化していないというのは驚きです。

 

以下に、AIを学習するための、コースの割引クーポンをを掲載します。
今年の12/31まで92%Offで受講できますので、よろしければご活用ください。

 

みんなのディープラーニング講座 ゼロからChainerとPythonで学ぶ深層学習の基礎www.udemy.com

新しくリリースした、ディープラーニング(深層学習)初心者向けのコースです。
このコースでは、ニューラルネットワーク用のライブラリChainerを使用します。
Chainerはシンプルで優れた機能群を持っており、初心者でも直感的にコードを書くことができます。
難しい数学は可能なかぎり避けており、プログラミング初心者にも対応しておりますので文系や非エンジニアの方にもお勧めです。

 

みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習www.udemy.com

もうすぐ公開して一周年を迎える、誰にでも開かれたAI(人工知能)の講座です。
人工知能の学習に必要なPythonと数学を基礎から勉強し、一からニューラルネットワークを構築します。
機械学習ライブラリscikit-learnを用いて、文字認識や株価の分析なども行います。

 

実践データサイエンス&機械学習 with Python -統計学の基礎からビッグデータまで-www.udemy.com

Amazonで長年レコメンドシステムの開発に携わった、Frank Kaneが教えるデータサイエンスと機械学習のコースです。
Pythonを用いて統計学を基礎から学び、商品のレコメンドシステムや、簡易な検索エンジン、スパムメールのフィルタなどの構築も実際に行います。



これらのコースは全て日本語ですが、45カ国の皆さんに受講していただいております。
東京は大変寒くなってきましたが、皆さんのお住いの地域はいかがでしょうか。
お体に気をつけて、良い年末をお過ごしください。