2020-01-01から1年間の記事一覧
都合により、記事は今後noteの方に執筆することにしました。 note.com お手数をかけまして恐縮ですが、当ブログをフォローしていただいている方はnoteの方を新たにフォローしていただけないでしょうか。
「PyTorchで実装するディープラーニング」のゴールは、PyTorchを使ってディープラーニングが 実装できるようになることです。 www.udemy.com PyTorchを使ってCNN(畳み込みニューラルネットワーク)、RNN(再帰型ニューラルネットワーク)などの技術を順を追…
5/11(月)21:00から人工知能の講義をライブ放送します。 【Live!人工知能 】PyTorchで実装するディープラーニング #2 「PyTorchで実装するディープラーニング」というテーマで全6回の講義になりますが、今回は第2講になります。第1講の動画はこちら。https:…
「はじめてのディープラーニング2」の出版日が、3月末に決まりました。前著「はじめてのディープラーニング」ではCNNまでを扱いましたが、今回はRNN、LSTM、GRU、VAE、GANまでを全てフルスクラッチで実装します。数式とPythonのコードをシームレスにつなげ、…